学校日記

5月10日(金)の給食o(*゜▽゜*)o

公開日
2013/05/10
更新日
2013/05/10

給食

〜MENU〜
 中華麺
 牛乳
 醤油ラーメンスープ
 鶏肉とカシューナッツの炒め物
 ココアパウダー(通称メルミーク)

<給食うんちく>
〜カシューナッツ〜
 「ナッツ」はおやつにもってこいの食べ物で、特にカシューナッツは人気があります。暑い地域で作られる作物で、ブラジルやインドが代表的な産地です。生のままではなく、炒ってカラをむいて食べられています。

〜ミルメーク〜
 子どもたちにも大人気、「これさえあれば牛乳が残らない!」のがミルメーク。「もう1度味わってみたい!」という保護者の方も少なくないのではないでしょうか?
 実はミルメーク。名古屋発祥です。しかも、ミルメーク発明のお父さんは薬屋さん。脱脂粉乳の時代に、学校の先生からの要望で誕生したそうです。今では通信販売などで手に入ります。ホットケーキミックスに混ぜると、チョコレートケーキ風の生地になります!(卵アレルギーの娘を持つ筆者が実際に作りました!)