春日井市立勝川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 春の遠足
4年
4年生の遠足は,春日井市クリーンセンターと消防署に出掛けてきました。社会科の授業...
5年生 春の遠足〜名古屋港水族館〜
5年
4月27日に春の遠足で名古屋港水族館へ出かけてきました。 はじめての班別行動で子...
6年 春の遠足
6年
4月25日(金)、雲一つない青空の下、春の遠足に出かけました。6年生は、「名古...
2年 4月27日 春の遠足 朝宮公園
2年
心配していた天気にも恵まれ、2年生は元気いっぱい朝宮公園へ出発しました。約40分...
春の遠足
3年
3年生は,4月27日,快晴の空のもと春の遠足に出掛けました。 午前中は文化フォー...
1年 4月27日 春の遠足 1
1年
春の遠足で川添公園へ行きました。公園へ着くと、遊具で遊んだりたんぽぽを摘んだり...
1年 4月27日 春の遠足 2
楽しく遊んだ後、お弁当やおかしをおいしそうに食べていました。食べた後、また遊具...
学級懇談会
お知らせ
授業参観の後、各クラスで学級懇談会を行いました。保護者の方々や担任の自己紹介に...
4/26 PTA総会
授業参観,学級懇談に引き続いてPTA総会が開かれました。山本会長の司会のもとス...
授業参観 高学年 8組
5時間目に授業参観を行いました。8組では「体ほぐしの運動」、5年生・6年生は社...
真っ盛り!!100年花壇!!
100年花壇が見頃を迎えています。PTAフラワーボランティアの方々に日頃丹精込...
4/26授業参観
今日は今年度初めての授業参観がありました。多くの保護者の方々に来て見ていただけ...
1年生を迎える会
業前から1時間目にかけて児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。6年生が...
4/25 今日は児童会主催の「1年生を迎える会」が開かれました。 1年生が6...
2年 最初の図工作品
あったらいいなと思う花や虫を考えて、思いのまま画用紙に描き、クレパスで色を塗りま...
4/23児童集会
今日は児童集会がありました。各委員会長の認証と校長先生のお話そして8組のアルミ...
6年生 校外学習に向けて
6年生で最初の学校行事、春の校外学習に向けて説明会を行いました。今回は、名古屋...
1年 4月20日(金) 初めての給食
今日は、初めての給食でした。みんなおいしそうにカレーライスを食べていました。「...
4年生になって1週間が経ちました
子どもたちは新しい学級に慣れ,新しい友達もでき,毎日楽しく過ごしています。授...
1年 4月17日 運動場探検とお砂場遊び
今日は、朝から運動場探検をしたりお砂場遊びをしたりしました。みんなのあこがれの...
PTA関係
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2012年4月
モラルBOX
RSS