春日井市立勝川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成30年度 ありがとうございました!
勝川小学校
温かな陽気に誘われて、校庭の桜の花がちらほらと咲いています。 今年度、本校ホーム...
一斉下校
一斉下校の様子です。 これで、春休みに入ります。 この1年をしっかりと振り返って...
学級活動
始業式の後の各クラスの学級活動の様子です。 担任の先生からひとりひとり、「あゆみ...
平成30年度 終了式
修了式が行われました。 チャイムと同時にみんなの顔がキリッとして、 式が始まりま...
第72回卒業証書授与式
第72回卒業証書授与式が挙行されました。 6年生のわかれの言葉からは、決意を新た...
卒業式
おはようございます。 今日は天気にも恵まれ、気持ちの良い朝です。 花壇の花たちも...
卒業式準備
5年
いよいよ明日は、卒業式です。 5年生が、卒業式の準備をしてくれました。 これまで...
大そうじ
今日(3月19日)は、3学期最後の授業日です。 1年間の感謝の気持ちを込めて、大...
6年 給食
6年
6年生の給食の様子です。 クラスのみんなと一緒に食べる、最後の給食となります。 ...
4年 ALT
4年
4年生、ALTの先生の授業の様子です。 "I wake up 〜 ""I lea...
卒業式予行練習
卒業式の予行練習をしました。 5年生も6年生も、本場同様、真剣な態度で臨みました...
6年 スポーツ大会
6年生が、スポーツ大会を行いました。 ドッジボール・バスケット・ソフトバレーにわ...
6年 12年後のわたし
図工の時間に最後の製作をしました。 テーマは「12年後のわたし」ということで、 ...
清掃強化週間
12日から18日までの1週間は清掃強化週間です。 19日(火)の大掃除に向け、日...
2年 楽しい英語活動
2年
今回はスポーツの名前の言い方を、聞いたり言ったりしました。 ALTと一緒にゲーム...
3年生 昔の洗濯体験
3年
3月12日(火)・13日(水) 社会の授業で、たらいや洗濯板などの昔の道具を使い...
PTA花ボランティア
PTA関係
3月14日(木) PTAの花ボラさんたちが、百周年花壇の手入れをしてくださいまし...
3年 ALT
3年生、ALTの先生の授業の様子です。 音楽に合わせて、"Sunday Mond...
5・6年 卒業式の練習
5・6年生の卒業式の練習です。 今日は、呼びかけの練習を中心に行っていました。 ...
6年奉仕作業
今日はお世話になった勝川小学校に感謝の気持ちをこめて、6年生全員で、奉仕作業を行...
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年3月
モラルBOX
RSS