春日井市立勝川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春日井市役所よりお知らせです。
お知らせ
春日井市役所、市民安全課・健康福祉部・健康増進課です。 市内でも新型コロナウイ...
東海テレビより取材がありました。
本日、勝川小学校の終業式と、6年生のクラスの様子について東海テレビより取材があ...
終業式・表彰の様子
勝川小学校
校長先生より、2学期の終わりにあたって、2つのお話がありました。 1.勝川小の子...
2020年最後の登校日
様々なことがあった2020年。本日が2学期の最終日となります。 校庭ではいつもと...
12月22日(火)今日の学校の様子
今日は大掃除がありました。今年の埃をみんなで落として、きれいにしました。新年を...
その2
12月18日(金)今日の学校の様子
今日を入れて、いよいよ2学期もあと4日となりました。子どもたちは、元気に活動をし...
縄跳び強化週間
縄跳び強化週間が始まっています。今日は朝から雪が降っていたのですが、昼には止ん...
12月15日(火)今日の学校の様子
5年生の書写の時間に、書道科の先生に指導をしてただきました。今年5年生の書き初...
校長先生への招待状
勝川子どもの家から校長先生へ招待状が届きました。「サンタがくれるすてきなプレゼ...
個人懇談会
PTA関係
個人懇談会でした。ご来校ありがとうございます。前回と同様に、教室へ入る前には手...
ホームページの閲覧等について(お知らせ)
12月9日(水)19時から12月12日(土)24時(終日)まで、 教育委員会...
12月7日(月)今日の学校の様子
今日も天気が良く、気持ちの良い一日でした。各学年の子どもたちは、落ち着いて授業...
道徳部会による授業研究・研究協議会
勝川小学校には教科部会があります。その中の道徳部会で研究授業が行われました。子...
12月2日(水)5年生の掲示物
5年
5年生の図工の作品です。砂絵を作成しました。砂絵を学ばせる意図としては「材料な...
5年生の調理実習
今年度は、感染症予防のため学校で調理実習を見合わせています。その代わりに、各家...
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年12月
モラルBOX
RSS