学校日記

5月1日(木) 生活集会

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

勝川小学校



 今日の集会では、まず、前期執行委員と学級委員の認証を行いました。

 そのあと、校長から子どもたちへ話をしました。学校に来るのが楽しみで笑顔で挨拶をしてくれる子がいてうれしい。みんなが主役になれる学校になるとよいと伝えました。その後、漢字辞典を取り上げ、「小学校で習う漢字の数はいくつか?」や「習う数が一番多い学年は何年生か?」と子どもたちに問いかけました。そして3000個ほどの漢字が収録されている中で最初に出てくるのが「一」であること。「一」と言えば、「歩」の字。「一歩」という言葉が浮かぶ。入学式で心のスイッチの話をした。スタートの日。一歩進めなくても進もうという気持ちが大事。力を合わせて一歩一歩進んでいきましょうと伝えました。かっこいい勝川っ子へ向けて、一歩一歩進んでいけるとよいですね。