学校日記

学習発表会を見て思ったこと

公開日
2011/02/07
更新日
2011/02/07

校長だより

 今朝の集会では、先週行った学習発表会の様子を話しました。どの教室も体育館も保護者の方にたくさん参観していただき、大賑わいでした。その中で、子どもたちは張り切って発表をしていました。
 合唱や合奏、運動、劇、グループ発表など様々な内容がありました。小さい子はかわいらしく、大きい学年は環境や福祉など難しいテーマにも取り組み、どの発表も見ごたえがありました。全校で共通することは、みんな恥ずかしがらず堂々と発表していたことです。
 勝川小学校では、聞く力や話す力を育てようと、全職員が相談しながら授業を進めてきています。もちろんまだ満足できる状態ではありませんが、昨年度よりも大きな声で発表できるようになってきているように感じました。こうした力は、4月からの新しい指導要領でも求められています。これからも授業や朝の会・帰りの会などで取り組み、力を伸ばしていってほしいと願っています。