学校日記

学校保健委員会

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

保健室

今日は学校保健委員会がリモートで行われました。児童が学校や家庭でも、TPCやスマホなどを活用する機会が増え、姿勢の悪さや視力の低下がより心配されるようになりました。学校の検診でも医師から児童の座る姿勢の悪さを指摘されました。そこで、今年度の保健重点目標を「正しい姿勢を意識できる児童の育成」」とし、毎月14日を「いい姿勢の日」とし、各学校で姿勢のチェックをして意識づけを行っています。今日はスポーツトレーナーの先生をお招きして、医学的な知見から悪い姿勢が与える体への影響や正しい姿勢について教えていただきました。保健委員会の児童たちも準備から発表まで、がんばって取り組みました。