学校日記

4年生 手話教室を受講しました

公開日
2010/10/06
更新日
2010/10/06

4年

 福祉体験として「手話教室」を受講しました。耳に障がいのある方とボランティアの方の指導を受け、耳の不自由な方の生活の苦労やコミュニケーションの方法を知りました。また、実際に口話を読み取ったり、手話で「こんにちは」や「ありがとう」などのあいさつの仕方を教わったりしました。手話で「勝川小学校」を表現することができるようになりました。放課には、講師の先生と筆談をする姿も見られました。
(ある男の子の感想)
  これから耳の不自由な人に会ったら、今日習った「こんにちは」の手話をして、心が結びつくといいと思います。
(ある女の子の感想)
  耳が悪かったり、目が見えなかったり障がいを持つとたいへんだけど、それを乗りこえられる人は、本当にすごいと思いました。