運動会の前半の演技を紹介します(その2)
- 公開日
- 2010/09/25
- 更新日
- 2010/09/25
お知らせ
午前中の演技を紹介します。まず小学校に入学して初めての運動会、かわいらしい1年生の音遊です。「ヤッターマン」の曲に合わせて、クラスカラーのポンポンが躍動しました。どんな動きもかわいらしく一生懸命でした。笑顔いっぱいの1年生の演技に大きな拍手がわきました。
2年生は「力を合わせて」デカパンリレーに挑戦しました。大きなデカパンの左右に一人ずつ入って息を合わせて走ります。さすが2年生、スピードにのって転ばないように走ることができました。
そして3年生はカラフルな軍手を使った音遊「つながリーヨ」を元気よく踊りました。「ワン・ツー・スリー・フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト」とかけ声も大きく言うことができました。最後のピースのポーズは一人一人のオリジナルです。
しっかりポーズも決まりました。