学校日記

3月3日(水)今日の学校の様子

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

お知らせ

 校長室の前の梅の花がきれいに咲いています。いよいよ春本番です。          6年生の理科「電気の性質とその利用」の授業の続きです、MESHを活用しプログラミングを組んで電気の回路をつなげました。明るさセンサー・人感センサー・ボタンなどを使ってプロペラを動かしたり、LEDランプを点灯させたりしました。子どもたちは、自分で組んだプログラミングの指示通りに、プロペラが動いたり、LEDランプが点灯すると、拍手をして喜んでいました。                            
コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験しながら、論理的思考力の育成ができます。