8月5日(水)校長の話
- 公開日
- 2020/08/05
- 更新日
- 2020/08/05
お知らせ
校長より、職員室からGoogleのMeetを使用して、各クラスの児童へ夏休みに向けての話が4つありました。
1つ目
新しい生活様式での学校生活の中で、行事を縮小・中止することも残念ですが、みなさんの命・健康を優先した結果です。まずは今日まで一人の感染者もなく無事、学校生活が送れたことが大変良かったです。
2つ目
安全で健康な夏休みを送ってください。そのためには規則正しい生活をして、暑さとコロナに負けない体力と心を作ってください。
3つ目
自分のことを大好きになってください。友達のことを大好きになってください。おうちの方をもっと大好きになってください。きっと楽しい夏休みになります。そのために、色々なことに積極的にチャレンジしてみましょう。
最後に
現在、全国的にそして愛知県においても感染者が増えており、感染症の広がりの第2波が心配されます。夏休み中は、おうちの人と共に新型コロナウイルス感染予防については、学校生活と同じように取り組んでください。大好きな自分を守り、大好きな周りの人を守るためです。よろしくお願いします。
本日紙面にて配付をさせていただきました。
学校閉校日期間中の緊急連絡先について、学校教育課よりお知らせです。
8月11日(火)〜14日(金) 4日間
春日井市立小中学校全校を閉校日といたします。
緊急の場合には、ご連絡いただきますようお願いいたします。
詳しくはこちらを→クリック
上記以外の平日8:30〜17:00について、ご連絡がある場合は
勝川小学校 31−2106までご連絡をください。