学校日記

学習関係コンテンツについて

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

お知らせ

学習コンテンツの紹介です。自分の得意な教科の確認に、苦手な教科の克服にがんばってみてください。

学習関係コンテンツ

文科省「子供の学びの応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」
・様々なサイトへのリンク
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
・子供の学び応援コンテンツリンク集(文科省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

ベネッセコーポレーション「きょうの時間割」
・動画は午前中、自習ドリルのデータをダウンロード可能
https://sho.benesse.co.jp/cp/sho_online/index.html

学研グループ「家庭学習応援サイト」
・You tube上にある無料動画のまとめサイト、4月末まで
https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

「児童生徒用の学習支援コンテンツ」教育出版
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html

「臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介」日本文教出版
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/

yahooきっず「おうち学校」
・動画や写真で教科を勉強したりできるコンテンツを提供
https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/

インタラック オリジナル教材
http://www.interac.co.jp/teaching_material/

「ことば食堂へようこそ!」文化庁
慣用句等の本来の意味,本来とは異なる意味の生まれた背景等を4分前後の動画で紹介
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kokugo_shisaku/kotoba_shokudo/index.html

「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html
「わくわくさんすう」啓林館
1年生から6年生まで全てのコンテンツを視聴することができる
https://wakuwakumath.net/

帝国書院社会科学習ワークシート
・地図帳を参考にしながら作業ができる社会科学習ワークシートを公開
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/elementary2019/2020_temporary_ws/index.html

「ドリルの王様」
・啓林館&ちびむすドリルのコラボ企画
https://happylilac.net/ssk/#1gra

「ちびむすドリル」
https://happylilac.net/syogaku.html

株式会社受験ドクター「無料でオンライン」
・小5・6向け4科の動画(4/13現在8本)
https://www.chugakujuken.com/lp/online-free/

「子供の運動あそび応援サイト」スポーツ庁
・家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトを紹介
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

「おうちで学ぼう!」NHK For School 
・おすすめの番組や動画を、学年ごとに紹介
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

「家でもできる子どもの運動」
・静岡産業大学 講師 香村恵介先生がユーチューブにアップ
https://www.youtube.com/channel/UC4PJNKQW-CvD3SV0C406Qog

「学びを止めない未来の教室」
・経済産業省による学校休業中に自宅学習できるサイト
 https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/