三学期が始まりました
- 公開日
- 2010/01/07
- 更新日
- 2010/01/07
校長だより
楽しかった冬休みも終わり、今日から三学期が始まりました。あいにくの天候で、寒い中を傘をさしての登校風景となってしまいました。でも子どもたちは元気で、「おはとうございます」「おめでとうございます」と、挨拶をしてくれました。
始業式では、初詣でどんなお願いをしたのかたずねました。「成績が上がりますように!」「縄跳びが上手になりますように!」「健康で、安全に過ごせますように!」「家族みんなが幸せに暮らせますように!」など、様々なお願いがあったと思います。お願いすることは同時に、そのために自分が一生懸命がんばりますという約束でもあるのだということを話しました。
また、3学期は短いけれど、一年間のまとめをすると共に、新しい学年への準備をするとても大切な期間です。一日一日を大切にし、健康と安全に気をつけて生活するようお話をしました。
各教室では、担任の先生との新年の挨拶のあと、3学期の生活についていろいろなお話を聞きました。3学期のスタートでもあり、どの子も引き締まった顔でお話を聞いていました。
また、この日、全校で4名の転入生がありました。該当のクラスでは新しいお友達の紹介があり、仲良く生活していこうと笑顔で迎えていました。