学校日記

観察池の中で魚が気持ちよさそうに泳いでいます

公開日
2009/09/10
更新日
2009/09/10

開校百周年

 開校百周年を記念して改修していた観察池が完成しました。きょうは、観察池を改修していただいた小川さんにいろいろ教えていただきながら、6年生の飼育委員が魚を観察池の中に放流しました。はじめに、いろいろな石を組み合わせて沈め、魚のすみかを作りました。そのあと、コイ、メダカ、モロコ、タナゴ、シラハエ、カラス貝を放流しました。魚が気持ちよさそうに泳いでいる姿に誰もが見入っていました。明日の朝、登校してきて魚を見つけたとき、みんな大喜びしそうです。魚が喜んでくれるよう、池を汚したり、驚かせたりせず、優しく観察をしてあげましょう。