学校日記

<校長室の窓> 清宮幸太郎選手から学ぶ

公開日
2017/10/27
更新日
2017/10/27

勝川小学校

勝川小学校 高学年の皆さんへ

昨日のプロ野球「ドラフト会議」では、
早稲田実業の清宮幸太郎(きよみやこうたろう)選手が注目されました。
清宮選手は、高校通算111本のホームランを打ったスラッガーです。
彼の言葉で、私が一番気に入っている言葉を紹介しますね。

「人と同じは好きじゃないし、埋もれちゃう。
 それじゃ面白くないんで。」

いい言葉だなと思います。
皆さんにも個性があり、好きなこと、得意なものがあると思います。
ぜひ、清宮選手のように、
「自分の個性」を大事にして、
好きなことを大切にし、
得意なものに磨(みが)きをかけて行ってください。

昨日のドラフト会議後のインタビューで、清宮選手は、
「今まで18年間育ててくれた両親に、心から感謝しています。」
と言いました。人間的にも優れた選手ですね。
皆さんも、いつも、おうちの人への感謝を忘れないでくださいね。
※清宮選手の詳細は、ココをクリックしてください。
(写真出典 Yahoo!画像)