学校日記

3年生 シェフの味覚の授業

公開日
2017/10/24
更新日
2017/10/24

3年

シェフの味覚の授業は、大変人気のある企画で、
市内の多くの学校が希望していますが、
本校は、ホテルプラザ勝川が校区にあるということで、
ホテルプラザ勝川の総支配人のお取り計らいで、
毎年、3年生を対象に授業をしていただいております。
本当にありがとうございます。
本日の講師は、
フランス菓子「シャンドゥリエ」オーナー
ホテルプラザ勝川調理部シェフ
名鉄トヨタホテル 日本料理「御河」料理長
ホテルプラザ勝川総料理長

の4名の方々です。
懇切丁寧に、ご指導をいただき、本当にありがとうございました。
シェフの味覚の授業は、
フランスの食育プラグラムに基づいて行われました。
3年生は、授業の最後に「ディプロム」を授与されました。
※Diplôme(ディプロム)は「資格」のことです。
 フランス語ならフランス語検定を、
 Diplôme d'Apptitude Pratique au Françaisといいますし、
 音楽・料理・運転免許、学校の卒業資格などすべてディプロムです。