学校日記

防犯訓練

公開日
2009/06/24
更新日
2009/06/24

お知らせ

 2時間目の授業中に、不審者が突然教室に入ってきたという想定で行いました。不審者役も教員で行いましたが、実際の状況も予想しながら、迫真の演技でした。この訓練は、いざという時に子どもたちが適切に避難できるようにすること、教員が不審者に対応しながら、全校に速やかに状況を伝えることができることなどをねらいとして行いました。子どもたちは落ち着いて避難できたと思います。避難の後、体育館で、校長先生からの講評、そして山本先生からは刺す又の紹介などがあり、不審者が現れたときの安全への意識を高めました。