学校日記

<校長室の窓> 伊達公子(だてきみこ)選手から学ぶ

公開日
2017/09/08
更新日
2017/09/08

勝川小学校

勝川小学校 高学年の皆さんへ

昨日(9月7日)、東京・有明コロシアムで、
テニスの元世界ランキング4位の伊達公子さんが引退会見をしました。
伊達選手は、26歳の時に一度引退し、
37歳の時に12年ぶりに現役に復帰しました。
そして、46歳まで、けがと闘いながら頑張ってきたすごい人です。
今日は、彼女の言葉を紹介しますね。

■強さとは負けることを恐れないこと。
■勝ち負けにこだわるというよりも、勝ち負けにこだわって、
 真剣に闘っている瞬間が好きなんだと思います。
■継続するということは、同じことの繰り返しではなく、
 成長し続けることなのです。
■力を抜かず挑戦し、限界を越えたところで、また自身の力が伸びる。
■日頃の努力があって精神面が生きる。
 技術は精神以前にやっておかなきゃいけないこと。
■私は過去を振り返らない。今のことだけを考えている。

※伊達公子選手の詳細は、ココをクリックしてください。
※伊達公子選手の公式サイトは、ココをクリックしてください。
(写真出典 Yahoo!画像)