学校日記

English Day のようす

公開日
2009/06/11
更新日
2009/06/11

お知らせ

 新しい学習指導要領で、5・6年生は年間を通して外国語を勉強するようになりました。勝川小学校では、以前から英語に親しむ学習を全校で実施してきていました。きょうはEnglish Dayと呼んで、全校で英語の学習をしました。はじめにDVDで「えいごリアン」を視聴し、その後、低・中・高学年別のプランにしたがって各クラスでゲームなどを交えて学習しました。低学年は体の部位の名前、中学年は動物の名前や鳴き声、高学年はいろいろな職業の呼び方を知り、練習しました。
 勝川小学校の子どもたちは、英語の学習に慣れているためか、ためらいもなく楽しく英語に親しんでいるようすがよくわかります。
 なお、1年生は栄養士さんによる給食指導と重なってしまったため、今日できなかったクラスもありました。そのクラスは後日行う予定です。