「相談窓口」のご紹介
- 公開日
- 2017/05/09
- 更新日
- 2017/05/09
勝川小学校
保護者の皆様へ
春日井市や愛知県には、
不登校・発達がい・子育て・いじめ・メンタルヘルス(大人向)などの
「無料相談窓口」「講習会」があります。
ぜひ、ご活用下さい。
■県スクールカウンセラー(勝川小学校)
1学期 5/11(木) 5/18(木) 5/25(木)
6/ 8(木) 6/15(木) 6/22(木)
6/29(木) 7/ 6(木) 7/13(木)
10:00〜16:00
★お申し込みは、教頭までお電話ください。(31−2106)
対象は、保護者・児童です。
■春日井市の相談窓口は、ココをクリックしてください。
■春日井市のメンタルヘルス相談は、ココをクリックしてください。
子育てなどで「ストレス」がたまることがあると思います。
親の心が健康でないと、子どもの心も病んでしまいます。
気軽にご相談ください。
■春日井市家庭児童相談室は、ココをクリックしてください。
子育てのプロが、アドバイスをしてくださいます。
■愛知県の相談窓口は、ココをクリックしてください。
■愛知県総合教育センターの相談窓口は、ココをクリックしてください。
■愛知県教育・スポーツ振興財団の「教育相談 心の電話」は、
ココをクリックしてください。
■愛知県教育・スポーツ振興財団の講習会は、
ココをクリックしてください。
なお、お子様の教育のことで、お悩みのことがありましたら、
いつでも気軽に、勝川小学校にお電話をください。
(窓口 教頭31−2106)
校長・教頭・担任・養護教諭・SC等で対応をさせていただきます。
お子様の健やかな成長を願って、
保護者の皆様と一緒に考えていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
校長 堤 泰喜