<校長室の窓> 強いコシは寒風(かんぷう)仕込(じこ)み
- 公開日
- 2016/12/13
- 更新日
- 2016/12/14
勝川小学校
勝川小学校 高学年の皆さんへ
お隣の県である三重県の四日市市大矢知(おおやち)町では、
手延(ての)べ素麺(そうめん)が特産(とくさん)になっています。
昔ながらの天日干(てんぴぼ)しでは、
寒風に揺(ゆ)れるそうめんが、
朝日(あさひ)を受けてキラキラと輝(かがや)くのだそうです。
日の出とともに「鈴鹿(すずか)おろし」にさらすと、
コシの強い真っ白なそうめんに仕上(しあ)がるといわれます。
人間も一緒です!
冬の寒さは、私たちを、
「コシのある人間」「芯(しん)のある人間)」に育ててくれるのです。
※大矢知素麺の詳細は、ココをクリックしてください。
※鈴鹿おろしの詳細は、ココをクリックしてください。
(写真出典 Yahoo!画像)