学校日記

<校長室の窓> 石川祐希選手から学ぶ

公開日
2016/12/07
更新日
2016/12/07

勝川小学校

勝川小学校 高学年の皆さんへ

皆さんは、男子バレーボールの石川祐希選手を知っていますか。
中央大学男子バレー部に所属し、東京オリンピックの強化指定選手として
全日本にも選出されている若きエースです。

先日、ある教育新聞に、彼の「子どもたちへの応援メッセージ」が
掲載されていましたので、紹介しますね!

試合中、あまり良い結果の出ないシチュエーション(状態)があります。
それは、
「このサーブが入らなかったら」とか、
「ブロックされたら」と、
マイナスのイメージを持ってしまった時です。

その一方で、
「やってきた練習を信じよう」とか、
「引退する先輩たちのためにも」という
プラスのイメージを持って臨んだ時には、
必ずと言ってよいほど、良い結果が出ました。

リオ五輪を現地で観戦し、
開催国ブラジルが優勝を決めた会場の盛り上がりを
目の当たりにしました。
「東京五輪では必ず上位に食い込む!」
それが今、自分の描くイメージです。

みなさんも、
「こうなりたい」というイメージを描き続けてください。
それがきっと、夢を実現していくために
必要なことなのだと信じています。

※石川選手の詳細は、ココをクリックしてください。
 (写真出典 Yahoo!画像)