<校長室の窓> 「失敗」そして「夢」
- 公開日
- 2016/10/13
- 更新日
- 2016/10/13
勝川小学校
勝川小学校 高学年の皆さんへ
TOKYO FMの「アナザーストーリー」は、
次のような言葉を紹介しています。
この失敗をしなかったら、
この先、もっと大きな失敗を
したかもしれない
これは、53歳の愛知県の男性の言葉です。
この方は、高校時代に「化学」の実験中に小さな事故をしてしまい、
けが人は出なかったものの、ひどく落ち込んだそうです。
その時に、当時の「化学」の先生が、
笑いながら励ましてくれた時の言葉だそうです。
今でも、仕事で失敗した時など、
この言葉を思い出すのだそうです。
これと同様に、
TOKYO FMの「アナザーストーリー」は、
次の言葉も、紹介しています。
失敗した後悔は、前に進めるが、
何もしない後悔は、一生残る。
これは、兵庫県の31歳の男性の言葉です。
この方が、学生の頃、
夢に向かって突き進むか、
あきらめて就職するか悩んでいた時に、
当時の先生がくれた言葉だそうです。
この方は、この言葉を信じて、
夢に向かって進むことを選択しました。
今、少しずつ実現に近づいているそうです。
どちらも、とてもいい言葉ですね! 校長 堤 泰喜
※「アナザーストーリー」の詳細は、ココをクリックしてください。
