退所式・解散式
- 公開日
- 2016/10/13
- 更新日
- 2016/10/13
5年
退所式・解散式の様子です。
これで、野外学習のすべての日程を終了しました。
(写真は3秒ごとに変わります)
5年生の皆さんへ
本当に楽しい3日間でしたね!
出発式の時に、3つのお話をしました。
1つは、時間を守ろう!です。
しっかりと守ることできました。
それどころか、君たちは、
飯盒炊飯やバードコールにとても意欲的に取り組み、
それぞれ、通常(予定)よりも、1時間早く仕上げました。
見事です!その分、ゆっくりできましたね。
「時間は、自分で生み出すもの!」ということを、
あらためて、君たちから学びました。
2つ目は、
友達や担任の先生の「良いところ」を見つけよう!でしたね。
多くの人が、良いところを見つけたと思います。
大切なことは、それを言葉にして、相手に伝えるということです。
伝えられた人は、とてもうれしいし、自信になります。
また、人をほめることにより、自分も輝くことができるのです。
そうして、友情が深まります。
私も、君たちの「良いところ」を、いっぱい見つけました。
そして、担任の先生に伝えました。
また、3日間の生活の中で、「親のありがたみ」を、
ひしひしと感じたことでしょう。
その「感謝の気持ち」を、いつまでも持ち続けてくださいね!
3つ目は、3日間は、いつも「笑顔」でいよう!でした。
この3日間、君たちは、いつも笑顔でしたね。
私は、君たちの笑顔から、たくさん「心の栄養」をもらいました。
本当に、ありがとう!
これからも、卒業まで、いや卒業してからも、
いつも笑顔でいてくださいね。
笑顔に不幸(ふこう)は、寄り付かないのです。
本当に、楽しい思い出ができました!
本当に、ありがとう! 校長 堤 泰喜
