3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 授業の様子 3年生

     総合的な学習の時間で「福祉」の学習です。シルバー疑似体験ボランティアの方を講師にお招きして、様々な体験を行いました。ゴーグルやギプスを着用して、着替えや買い物などを行い、見えにくさや動かしにくさを実...

    2025/09/22

    3年

  • 3年生 イオン見学

    本日、イオンの食品売り場に見学に行きました。お客さんの安全・安心を第一に考えて営業していると店長さんに教えていただきました。また店内を回りながらお店の人の働いている姿を見て、お店の工夫をたくさん聞いて...

    2025/09/18

    3年

  • 画像はありません

    年間行事予定を更新しました(9月10日版)

    2学期以降の予定をいくつか変更しましたので、差し替えをお願いいたします。

    2025/09/16

    緊急連絡

  • 学年練習 3年生

     体育館で、3年生が運動会に向けて練習を始めていました。にこにこと笑顔で取り組む子がたくさんいて、ほほえましく感じました。当日に向けて、楽しみながら安全に練習できるとよいですね。

    2025/09/10

    3年

  • 3年生 栄養指導

    昨日、栄養教諭による栄養指導がありました。食べ物の3つ働きについて学習しました。好き嫌いせずに給食を食べることの大切さについて考えました。今日の給食はいつもよ...

    2025/07/10

    3年

  • 3年生 手話体験

    本日、総合の時間に手話体験を行いました。聴覚障がいのある方をお招きして、どのようにコミュニケーションをとるのかを教えていただきました。子どもたちは手話だけでなく、身振り手振りや空書きなどでも伝えること...

    2025/06/26

    3年

  • 3年生 書の時間

    書写の時間に「力」という字を書きました。筆の向きに気をつけながら、はらい・はねの書き方の学習をしました。名前は漢字で書いて作品を完成させました。どの子も集中して手本を見ながら慎重に書くことができました...

    2025/06/25

    3年

  • 授業の様子 3年生

     算数で「たし算とひき算の筆算」の学習です。十の位が0で繰り下げられないときの筆算の仕方を考えました。「十の位を10にする」ポイントを全員で確認していました。その後、練習問題に取り組みました。集中して...

    2025/06/05

    3年

  • 5月29日(金)2年生 まちたんけん二日目

     2年生は、二日目の「まちたんけん」に行ってきました。赤コースと青コースを入れ替えて、2クラスずつ分かれて行きました。知っている道でも、周りをよく見て歩くことで「ここに〇〇があったんだ!」と新しい発見...

    2025/05/29

    お知らせ

  • 3年生 ホウセンカ水やり

    ゴールデンウィーク明けにホウセンカの種をまきました。朝登校後に水をやり、毎日観察をしています。ホウセンカの芽が出たり、葉が大きくなったりすると報告に来てくれます。理科で生長の様子を順番に観察していきま...

    2025/05/27

    3年