春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふれあい教育セミナー
メール用カテゴリ
鈴木校長先生より「教育雑感」のタイトルで話されました。4月から白山小へ赴任してま...
交通安全教室
2年に1回の交通安全教室が22日、白山小運動場で行われました。横断歩道の渡り方や...
救急法講習会
本年度も救急法の講習会を開催しました(21日)。これから暑くなり、プールや海など...
拡大集会(なかよしなわとび集会)
ハニワの縦割り班で、なわとび集会をしました。2回の練習した成果があらわれ、何回も...
地産地消学習(5年)
「地元で収穫できた農産物を学校給食でいただこう!」と今年も地産地消学習を行いまし...
児童ボランティア
14日・5限に地域の公園など、日ごろ遊んでいる場所をそれぞれの通学班の人たちでゴ...
給食試食会
4日に給食試食会がありました。日ごろ、子どもたちがどんな給食をいただいているか、...
飼育小屋にセキセイインコ
保護者から4匹のセキセイインコをいただきました。オスが1匹で、あとはメスだそうで...
読み聞かせ
今週末まで、読書週間になりますが、一昨日・今日(1,3日)とPTA文化教養部のみ...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年6月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS