春日井市立味美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式・表彰式 その2
学校の様子
終業式・表彰式 教室の様子
12月23日(金)終業式・表彰式
2学期最終日となりました。朝の終業式ではまず、作品応募で賞を獲得した児童の表彰式...
12月20日(火)4年生 学年レク
4年生
4年生が午後に学年レクリエーションを行いました。子どもたちが考えた「しっぽとりの...
12月20日(火)2年生 授業の様子
2年生
今年もあとわずかになりました。授業では各クラスまとめの時期に入っています。個々そ...
クラブ活動5
次のクラブは1月です。 クラブ見学があり、3年生が見に来ます。 クラブの楽しさを...
クラブ活動4
クラブは残り2回になりました。 4年生から6年生で楽しく取り組めています。
クラブ活動3
続いて室内のクラブです。
クラブ活動2
クラブの写真です。
12月15日(木) クラブ活動1
外は寒くなってきましたが、運動場のクラブの子たちも元気に活動しています。 今日が...
12月14日(水)放課の様子
急に寒さが増してきた今日の放課の様子です。グランドでは縄跳びをする味美っ子が増え...
12月13日(火)5年生 授業の様子
5年生
5年生の授業の様子です。理科ではグループごとに水の温度について調べています。体育...
12月12日(月)個人懇談会 3日目
本日も懇談会に参加していただきありがとうございました。本日は日差しも暖かく、良い...
12月9日(金)個人懇談会 2日目
お忙しい中、懇談会に参加していただき、誠にありがとうございます。短い時間ではあり...
第2図書室の飾りつけ
読み聞かせボランティア コロボックルさんに第2図書室の飾りつけをしていただきまし...
12月9日(金)4先生 授業の様子
4年生の授業の様子です。国語では「プラタナスの木」についてグループワークを行って...
12月6日(火)6年生 学校保健委員会
学校行事
6時間目に6年生が学校保健委員会を行いました。保健委員会の人が準備・運営をしてく...
12月5日(月)集会・人権週間
朝、リモートによる集会を行いました。まずは席上揮毫大会、作品募集の表彰を行いまし...
12月2日(金)学校の様子(放課)
12月に入ると、気温も下がり、とても肌寒く感じるようになりました。また、今日は冷...
学校生活
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2022年12月
モラルBOX
RSS