春日井市立味美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
3年生
2学期も今日で終わりです。最後までしっかりと話を聞くことができました。楽しく実...
終業式2
学校の様子
みんな明るい顔で、2学期の最終日を迎えました。くつは、何も言わなくても、いつ見...
[6年生]選挙出前授業 その2
6年生
続きです。
[6年生]選挙出前授業 その1
4年生が体育の授業で、バレーボールを行っていました。ボールのパスは、お互いを思...
PTA運営委員会
その他
今年度のPTA活動を振り返るために、PTA各部の部長・副部長さんを集めて、運営...
5年生
理科の「物のとけ方」で実験を行いました。 物が溶ける条件について、学習に取り組...
学校保健委員会
学校行事
今年度のテーマは、「体や心を大切にできる子をめざしてー気持ちをうまく伝えようー...
久しぶりの晴れの日。校庭では多くの子どもたちが、楽しそうに遊んでいました。 ...
晴れた日が続き、子どもたちは元気いっぱい外で遊んでいます。これから寒さが増して...
野外学習 終わりました
退所式の様子です。 1泊2日の少年自然の家での活動を通して、子どもたちは大き...
野外学習(3・4組)
焼杉工作に取り組んでいます。
野外学習(3・4組)
野外学習(5年3・4組) 焚き火体験
火起こし体験は全ての班が見事成功しました!その火をさらに大きな焚き火にして炎の美...
野外学習(5年3・4組) 入所式
ネイチャーガイドトレッキングの後に、野外ステージで入所式を行いました。みんなの力...
弥勒山の頂上につきました。風が強いですが、子どもたちは元気です。
野外学習(3・4組)つづき
3・4組は、ネイチャーガイドトレッキングに出発です!
野外学習(1・2組)
1・2組は、焼き杉体験中です。 3・4組は、昼食中です。活動の様子は随時お知らせ...
学校生活
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年12月
モラルBOX
RSS