春日井市立味美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日金曜日 レクリエーション集会
学校行事
児童会主催のレクリエーション集会を全校で行いました。味美小学校に関係するクイズや...
1月30日(木)6年生の様子
6年生
国語では「考えるとは」の題材にグループで取り組みました。また、漢字のよみについて...
1月30日(木)4年生の様子
4年生
道徳では「年賀状に書いた夢」の題材について自分の考えを深めました。算数では分数の...
1月27日(月)新入生入学説明会
学校の様子
入学説明会を行いました。肌寒い気候となりましたが、ご参加されました皆様、ありがと...
1月24日(金)5年生の様子
5年生
音楽ではタブレットで撮影した、リコーダーの動画をタブレット上で提出しました。国語...
1月20日(月)研究授業
6年1組で研究授業を行いました。校内の先生で授業を参観し、授業の進め方について考...
1月22日(水)3年生授業の様子
3年生
国語では「ありの行列」を読み解いています。プリントの問題に取り組みました。算数で...
1月22日(水)2年生授業の様子
2年生
算数ではテープを使って1mのながさを作っています。体育では大縄跳びに取り組んでい...
1月20日(月)1年生授業の様子
1年生
1年生の様子です。国語では「もののなまえ」について考えました。音楽では鍵盤ハーモ...
1月17日(金)3年生短縄大会
先週の雪で延期になっていた短縄大会を行いました。日頃の練習の成果を発揮できたかな...
1月17日(金)休憩時間の様子
寒さに負けず、たくさんの児童が校庭で縄跳びをしています。クラスの大縄や個人練習の...
1月16日(木)委員会活動
児童会
委員会活動が味美小学校を支えてくれています。今日は常時活動の確認や、環境整備など...
1月10日(金)雪あそび
うっすらと校庭に積もった雪で雪遊びをしました。いつも以上に元気な様子で校庭にかけ...
1月9日木曜日クラブ活動
3学期最初のクラブ活動がありました。子どもたちは寒さに負けず元気に活動していまし...
1月7日(火)3学期始業式
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。202...
学校生活
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年1月
モラルBOX
RSS