春日井市立味美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ご協力ありがとうございました
学校行事
先週、福祉委員の人たちが中心になってユニセフ募金活動を行いました。その結果、多く...
一輪車クラブ、練習中
一輪車クラブの人たちは、放課の時間を使って体育館で一輪車の練習をしています。2月...
4年生の大縄大会
4年生
本日大縄大会が行われました。 どの学年、どのクラスも、今日のために頑張って練習...
みんなで跳びました
本日、大縄大会がありました。子どもたちは、今日に備えて放課に練習してきました。 ...
なわとび特訓中
今週は寒い日が続いていますが、子どもたちは放課になると元気に大縄跳びです。なぜな...
点字体験をしました
6年生
6年生は、講師の先生をお招きし、点字の勉強をしました。点字のしくみや打ち方を学び...
季節の和菓子作り
PTA活動
19日、味美ふれあいセンターでふれあい教育セミナー「季節の和菓子作り」を行いまし...
ゲーム集会をしました!
今日は、業前の時間に児童会主催のゲーム集会がありました。児童会の人たちが考えた「...
雪で遊びました!
きのうからふり積もった雪で、今日の運動場は朝から真っ白でした。子どもたちは朝から...
盲導犬の勉強をしたよ。
3年生
3年生は、講師の先生をお招きし、盲導犬について勉強しました。子どもたちは、講師の...
けやきの子作品展
どんぐり
現在、文化フォーラムで「けやきの子作品展」が行われています。本校どんぐりの子ども...
新しい年の始まりです
元気な子どもたちの姿が学校にもどってきました。2011年の始まりです。校長先生か...
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年の冬休みはいかがでしたか。さて、今年はうさぎ...
学校生活
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年1月
モラルBOX
RSS