学校日記

一体何の芽?!

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

6年生

 答えは・・・

          ホウセンカの芽でした!

 
 
 みなさんも、3年生のときに育てましたね。赤、白、ピンクなどきれいな花を咲かして、たくさんの種ができましたね。 
 

 数日前までは、少し肌寒い日が続いていたせいか、なかなか芽が出ませんでした。最近は少し気温が上がり、ぽかぽか陽気が続いたこともあり、たくさん芽が出ました。毎日水やりをする度に、すくすく成長する様子が見られ、とてもかわいいです。5年生の理科で勉強した、「発芽の条件」で勉強したように、「水」「空気」「適度な温度」はどれも欠かせないと実感できました。
 これからも、すくすく育ってくれますように!みなさんに、ホウセンカの成長の様子をお伝えしていきますね。どうぞお楽しみに!

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS