今後の予定について(お知らせ)
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
緊急連絡
すでに昨日の報道等でご承知の通り、新型コロナウイルスの感染拡大防止について、国を挙げての対応が求められており、臨時休校の要請が示されたところです。こうした状況の中、春日井市教育委員会の指導を受け、今後の予定等を下記のように実施してまいります。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。なお、同内容の文書を本日児童に配付しております。
1 休校措置について
・休校措置期間中(3月2日〜24日)の学校給食の提供はしません。
・児童の様子について、「健康記録表」などを活用し、自らの健康状態を把握す
るよう努めさせる。感染が疑われる場合または感染した場合は、学校への報告
をお願いします。
・感染防止のため、原則自宅待機してください。
・学校からの連絡は、緊急メールまたはHPで行います。随時確認をお願いしま
す。
・休校期間中に必要最小限の登校日を設ける場合があります。日にちが決まり次
第連絡します。
2 卒業式について
・濃厚接触をできるかぎり避けるため、会場内の座席間隔を可能な限り広くと
ります。これに伴い、式の参加は卒業生、保護者、教職員のみとします。
(来賓並びに在校生の参加はなしとし、1〜5年生は自宅学習となります)
・式次第を見直し、式の所要時間を短縮します。
・卒業生及び保護者の方で発熱等の症状がある場合は、決して無理をなさらず、卒業式への参加を見合わせていただきますようお願いいたします。(教職員も同様の対応とします)なお、マスクの着用・咳エチケット等に心掛け、マスクがない場合は素手ではなく、ハンカチやティッシュ等で咳やくしゃみに備えてください。式場入口には消毒液を設置します。
※ 2/25配付「新型コロナウイルスに関連した感染症対策について」(春日井市教育委員会)・「けんこう」(味美小学校ほけんだより)を御覧ください。
3 修了式について
・予定通り、3月24日(火)に行う予定ですが、今後の情勢次第では中止をす
ることもあります。