プログラミング出前授業
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
5年生
5年生は昨日・今日でインストラクターによるプログラミング授業を実施しました。
授業では、プログラミングで正多角形をどのようにかいたらいいのかを学習しました。
子どもたちはまず、自分でどのようにプログラムしたら正多角形がかけるのか考えました。その後、実際にコンピュータに指示し、自分が考えたプログラムがあっていたか確かめました。
プログラムは、上から順番に実行されることや、同じプログラムは繰り返すことができることなどを勉強しました。
意欲的に活動し、多くのことを学ぶことができました。