力を合わせてつくりました 2
- 公開日
- 2013/06/08
- 更新日
- 2013/06/08
学校行事
4年生は「都道府県パズル・かるた」。都道府県のかかれた紙を切り分けパズルを作ったり、都道府県の特徴をかるたにまとめたりしました。5年生は「お手玉」。裁縫の練習をかねて、お手玉を縫いました。6年生は「ミニ屏風作り」。和紙をそめ、自分だけのオリジナルの紙を作って、ミニ屏風を作りました。どんぐりは「作って食べよう」「風船バレー」です。おいしそうなホットケーキが焼けました。高学年意なると、自分でどんどん進めていく子も見られました。半日でしたが、親子ふれあいのよい機会になったのではないかと思います。