春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 生徒会役員選挙
3年生
本日、6限目に生徒会役員選挙がありました。 後期の選挙なので、3年生からの立候補...
1年生 石中タイム・道徳
1年生
今回の石中タイムでは「アドジャン」を行いました。 ジャンケンで決めたお題について...
3年生 面接練習に向けて
本日6限に昨日配付した進路希望調査の補足説明と面接の方法について学習しました。 ...
避難訓練 2年生
2年生
昨日、今日は定期テスト。朝、「勉強した?」と聞くと「はい!」と胸を張って答える生...
3年生 避難訓練&進路希望調査配付
本日第3回テストが終わりました。本当にお疲れさまでした。 3時間目に避難訓練が行...
3年生 部活動写真
本日、卒業アルバムの部活動写真の撮影が行われました。 28日にも行われます。 久...
3年生 テスト範囲発表&テスト計画
本日、第3回テスト範囲発表がありました。 今回はテストまでに3連休も2回きます。...
野外学習 一宮PA
トイレ休憩
3年生 基礎学力コンクール本番
本日、6限目に基礎学力コンクール数学の本番がありました! みんな、放課の時間にし...
野外学習 アクア・トトぎふ
アクア・トトぎふの様子です
アクア・トトぎふへ行きました
野外活動 コケリウム完成
コケリウムです。採取したコケの他、石や枯枝、木の実などを入れて、それぞれの世界を...
野外学習 退園式
退園式を終えました。 これから最後の目的地アクア・トトに向かいます
野外学習 食品サンプル
完成しました みんな美味しそうに作れました
野外学習 昼食
昼食の時間です
半日体験
myはし体験の様子です。
少しづつ完成に近づいてます
野外学習 半日体験 ネームプレート
ネームプレート工房です。 自然園で材料集めをした後、プレート作りです。
ネームプレート工房
最初に土台の木をヤスリがげします。
野外学習 カートン
朝食時の様子です。 カートンドッグを作りました。 焦げてしまった班もありましたが...
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年9月
モラルBOX
RSS