春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 修学旅行保護者説明会を開催しました
3年生
今日は修学旅行保護者説明会を開催しました。保護者の皆様にはお忙しい中ご参加いた...
1年生 体育大会種目決め
1年生
2日間の第2回テストを終えた今日の3時間目には、体育大会の出場種目を決めていき...
春日井市教育委員会からのお知らせ
今日の石尾台中
文部科学省の「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」...
3年生 修学旅行スローガン発表
3年生は、リモートを活用して修学旅行実行委員が修学旅行のスローガン発表をしまし...
201 美術
2年生
墨汁を使い絵を描き、『炭のタンブラー』を作っています。お気に入りのものができま...
1年生 時間を守る取り組みをしました
2週間前の学年集会から、1年生全員で時間を守る取り組みに臨んできました。給食準...
ティッシュペーパーの寄付
紙製品を扱われている企業より、ティッシュペーパーを寄付していただきました。
3年生 体育大会選手決め
3年生は体育大会選手決めを始めました。例年とは違う形の体育大会になりそうですが...
203&204 体育男子
男子の体育は、バレーボールです。力強いサーブをバンバン打っていました。カッコい...
本の紹介(図書委員会)
図書委員さんが図書室前の廊下に「本の紹介」をしてくれています。実際に読んでみた感...
203&204 体育女子
女子の体育は、ソフトボールの練習を行っています。ゲームが成立できるように、しっ...
3年生 修学旅行に向けて動き始めました!
3年生は修学旅行に向けて準備を開始しました。実行委員を立ち上げ、スローガン決め...
9月12日(土) 押沢公園清掃
ボランティア部の有志生徒120名が、押沢公園清掃を行いました。例年より1時間早...
本日(9/12)の押沢公園清掃は予定通り行います
本日(9/12)の押沢公園清掃は予定通り8:30より行います。
2年生 基礎力テスト
家庭学習で学習した内容の基礎力テストです。今回は理科の化学分野でした。直前まで...
2年生 スタンツ練習
スタンツ練習が本格的に始動しました。小物作りや各練習です。全員意欲的に活動して...
3年生 卒業アルバムの部活動写真撮影 2日目
卒業アルバムの部活動写真撮影を本日も行いました。天気が途中で悪くなりましたが、...
3年生 卒業アルバムの部活動写真撮影続き
撮影の続きです。
3年生 卒業アルバムの部活動写真撮影
卒業アルバムの部活動写真撮影が始まりました。あいにくの天気でしたが、校内での撮...
1年生 学年集会
今日は学年生徒会による学年集会を行いました。初めての集会はオンラインでの集会で...
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年9月
モラルBOX
RSS