春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
セミの脱皮
お知らせ
市の陸上大会会場の中部中学校の木陰で待機をしていたら、セミの脱皮の場面を発見しま...
陸上大会(市大会)1500M
部活動
本日市内陸上大会が中部中学校で開かれました。学年別の1500Mに参加し、見事1...
夏の大会発表会の表彰その2
すべての写真が載らないので、その2をつくりました。
夏の大会発表会の表彰その1
昨日の出校日に、夏の大会発表会の伝達表彰を行いました。校長先生も3年生を中心と...
陸上県大会の結果
本日陸上の県大会が行われ、1500Mで出場しました。結果は予選1組13位で、決勝...
英語弁論大会!
7月27日(金)英語弁論大会が文化フォーラムかすがいの視聴覚ホールで行われました...
水泳県大会200M自由形
水泳県大会200M自由形で出場しました。記録は2分12秒54で自己ベストを更新し...
速報 祝県大会 吹奏楽部
本日の吹奏楽コンクールで金賞、県大会出場が決まりました。 おめでとうございます。
新体操県大会
新体操の県大会が行われました。先回の演技よりもミスが少なくなっていて練習の成果が...
頑張れ石中吹奏楽
明日はいよいよ東尾張地区吹奏楽コンクールです。本日の体育館での練習の音が職員室や...
美術部・吹奏楽部発表会
美術部作品展 7月24日(火)〜29日(日)の午後3時まで。文化フォーラム春日...
美術展覧会Part2
画像Part2です。
バレー愛日大会の様子2
シーン http://www.kasugai.ed.jp/ishio-j/see...
バレー愛日大会の様子
バレー部のみなさんお疲れ様でした。1回戦は本当にミラクルでしたね。本部でも31対...
ソフトテニス愛日大会の様子
テニス部のみなさんの全員が撮れなくてすみません。みなさんの健闘ぶりが少しでも伝わ...
バレー愛日大会結果報告
第2回戦セット0ー2で惜敗でした。でもよくここまで登ったね。ここまで登った経験が...
バレー愛日大会結果
第1セット19対25第2セット31対29 これは19-24から大逆点でした。第3...
愛日大会テニス女子団体結果
愛日大会 対光ケ丘中学校戦は0ー2で惜敗でした。選手のみなさんお疲れ様でした。...
陸上1500M結果
1500M決勝で4位入賞で、県大会出場が決定しました。おめでとうございます。 ス...
祝 愛日大会出場・県大会出場
愛日大会出場が決定した部は、ソフトテニス部団体女子とバレー部女子です。日程等は次...
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2007年7月
モラルBOX
RSS