春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
サッカー部 練習試合
部活動
連日の練習試合ですね。 夏の大会まで、あと、2週間です。 頑張ってください。
バスケットボール部 練習試合
夏の大会まで、あと、2週間です。 頑張ってください。
男子テニス部 練習試合
一日一言
学校の窓
今日は、フランスの作家、アンドレ・ジッドの言葉をご紹介します。 平凡なことを ...
今日(6月30日)は何の日?
今日は、「アインシュタイン記念日」です。 1905年6月30日、アインシュタイン...
練習試合を重ねながら、夏の大会に向けて調整していきます。 頑張ってください。
バレーボール部 練習試合
夏の大会に向けて、ラストスパートですね。 頑張ってください。
今日は、江戸時代末期の儒学者・佐藤一斎の言葉をご紹介します。 春風を以って人に...
今日(6月29日)は何の日?
1966年6月29日、世界的なスター、ビートルズが来日しました。 (写真はウィキ...
マーク
お知らせ
平成26年度から導入するジャージと半袖体操シャツのマークが決まりました。 上の写...
生徒会「評議会」
生徒会
今日の議題は、「ベルマーク運動」等でした。
教室ワックスがけ
今日の石尾台中
教室の机・椅子を、全部廊下に出し、ワックスがけをしました。 係りの人、ご苦労様で...
図書委員会
新刊本を、「百人一首形式」で、チェックしていました。
清掃
1年生
1年生の清掃の様子です。 まさに「凡事徹底」ですね。
1年生の清掃の様子です。 本当に一生懸命です。
昼放課
今日も楽しく遊んでいました。
今日(6月28日)の給食です
<今日のメニュー> ・たこめし ・牛乳 ・みそかつ ・きゅうりの塩こんぶ和え ・...
2年生 技術の授業
2年生
ラジオ付「あんしんライト」をつくっていました。 はんだごてを、巧みに操っていまし...
1年生 数学の授業
「方程式」を学んでいました。 石中生は、暑さに負けません! みんな、集中して、教...
2年生 学年掲示板
2年生の学年掲示板には、野外学習のしおりの「表紙」のデザインが 掲示してありまし...
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年6月
モラルBOX
RSS