春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 学年集会(進路)
3年生
月曜日の進路説明会を受けて、進路に関する学年集会を行いました。進路だよりも配付...
2年生 認知症サポーター養成講座
今日の石尾台中
10月31日(水)6時間目に2年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。認...
1年生 話し合い活動
1年生
1年生は自分の考えを相手に伝えたり、相手の考えを聞いたりする活動を行いました。...
10月31日(水)の給食です。
<今日の献立> ごはん 牛乳 みそおでん さんまの蒲焼き チンゲン菜のなめたけ和...
1年生 福祉体験に向けて
1年生は11月に行う福祉体験に向けての学習を開始しました。福祉とはなんだろうと...
3年生 道徳
受験に向けての不安や焦りが増す日々ですが、『共に乗り切ろう』と、考える時間をも...
2年生 学年便りを発行しました
2年生
学年通信第44号「文化祭を終えて」を発行しましたのでご確認ください。
10月30日(火)の給食です。
<今日の献立> 愛知の米粉パン 牛乳 パンプキンポタージュ コロコロポテトサラダ...
10月29日(月)の給食です。
<今日の献立> 麦ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ 根菜サラダ 冷凍洋ナシ かつお...
3年生進路説明会
10月29日(月)6時限目に3年生と保護者を対象に進路説明会を行いました。本日...
体育大会3年生集合写真2
体育大会3年生の集合写真です。【上:303、下:304】
体育大会3年生集合写真
体育大会3年生の集合写真です。掲載するのが遅くなり、申し訳ありませんでした。【上...
文化祭2日目5
芸術鑑賞
文化祭2日目4
展示鑑賞
文化祭2日目3
吹奏楽部発表
文化祭2日目2
有志発表
文化祭2日目1
10月26日(金)文化祭2日目がスタートしました。午前は、英語弁論発表、有志発...
1年生 合唱コンクール後の集合写真
1年生にとって中学校で経験する初めての合唱コンクールが終わりました。最優秀賞は...
文化祭1日目9
合唱コンクール表彰式
文化祭1日目8
全校合唱
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年10月
モラルBOX
RSS