学校日記

校区の歴史を訪ねて

公開日
2013/05/01
更新日
2013/05/01

学校の窓

写真は、玉川小学校近くにある「五社神社」です。
永享元年(1429年)創建と伝わっていますので、
580年以上の歴史を持つ、由緒ある神社です。
天照大神、須佐之男命、日本武尊、建稲種命、宮簀姫命を祀っています。
私は、20年程前、「玉野の秋祭り」と呼ばれる10月の例大祭で、
地元保存会による棒の手の演武や火縄銃発射のデモンストレーションを
拝見しましたが、今でも続いているのでしょうか。