七草粥(ななくさがゆ)
- 公開日
- 2013/01/07
- 更新日
- 2013/01/07
学校の窓
1月7日は、昔から「七草粥」を食べる日とされています。
七草とは、
セリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロです。
一年の「無病息災」を願って食べるという意味や、
お正月の祝膳・祝酒で弱った胃を休めるために食べるとも言われています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度