学校給食食材の安全確保の取り組みについて
- 公開日
- 2012/01/11
- 更新日
- 2012/01/11
お知らせ
春日井市では、1月分からの小中学校の学校給食について、主な食材の産地表示をホームページで公開しています。2月からは、前月末までに翌月分の給食の主な食材の産地が公表される予定です。
【春日井市ホームページより】
「春日井市の学校給食は、子どもたちの心身の健全な発達を考え、国内産材料や地元産物を基本に安全・安心な給食の提供に努めています。このたびの原発事故による放射能の影響について、国や県は安全確認のため、放射能検査を広域的に行い、場合によっては出荷段階で規制や制限をするなどしているところです。春日井市は発表される情報に留意し、学校給食に安全な食材を使用しています。関心の高い学校給食食材の産地について、毎月公表します。」
詳しくは、下記のURLをクリックしてご覧ください。1月分の主な学校給食食材の産地については、右側のリンク「給食献立」からもご覧いただけます。
○学校給食食材の安全確保の取り組みについて
→http://www.city.kasugai.lg.jp/kodomo/school/kyushoku/018481.html
○主な学校給食食材の産地について(1月分)
→http://www.city.kasugai.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/61000/t6107000/sanchi/sanchi-h2401.pdf