学校日記

学校の窓 『 紅梅・白梅 』

公開日
2011/03/02
更新日
2011/03/02

学校の窓

3月1日に気象庁から発表されたデータによると、西日本の今年の冬の気温は平年並だったそうです。一方で、全国的に気温の低い時期と高い時期との差が大きかったという発表もあり、寒い冬だと感じた人も多かったと思います。
三寒四温の言葉通り、一雨ごとに春が近づいています。正門を入った右手に「紅梅」、昇降口前のロータリーに「白梅」が植えられています。紅梅は花が咲き始め、白梅も実がふくらみ、春の訪れを感じます。久しぶりの日差しに、体育でサッカーをしている生徒たちの動きもよかったです。
今日の午後からは冬型の気候に戻り、気温も下がるそうです。昨日お知らせしたように、インフルエンザやかぜによる欠席者が目立っています。うがいや手洗い、栄養補給と十分な睡眠など、体調管理には十分に心がけてください。