1年生 認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2022/10/21
- 更新日
- 2022/10/21
1年生
20日の5時間目に、認知症サポーター養成講座を行いました。
春日井市の職員の方が、認知症についてわかりやすく話をしてくださいました。
春日井市では、4人に1人が高齢者であることや、年をとればだれでも認知症になる可能性があることをふまえて、認知症の方とどのように接していけばよいか考えました。
もし認知症の方と接する機会があれば、「おどろかせない」「急がせない」「プライドをきずつけない」など、思いやりの気持ちで接していきたいですね。