野外学習速報
- 公開日
- 2010/09/15
- 更新日
- 2010/09/15
学校行事
2年生が郡上八幡自然園での2泊3日の野外学習に出発しました。あいにく朝から雨の天気となりましたが,子どもたちは楽しそうに出発していきました。予報ではこの後,天気は回復するようです。楽しい思い出がたくさんできるといいですね。
出発は8時20分,予定よりやや早い出発でした。野外学習の様子は,速報で随時お知らせしていきます。10時28分長良川SAを出発しました。12時30入園式を終えて昼食中です。天気は回復したそうです。木陰は涼しいようです。13時50分キャンプファイヤーや郡上踊りの練習をしています。16:00夕食準備中です。火起こしに苦戦しているようです。メニューはバーベキューです。16:18夕食ができた班から食べ始めています。19:30から郡上踊りです。
9月14日(火)2日目です。7:48朝の集いをしています。寝不足ぎみのようですが,全員元気とのことです。今日は自然体験があります。天気は少し雨が降っていますが,もうすぐ止むとの予報です。8:00朝食中です。9:00自然体験に出発です。10:00コースごとに分かれて自然体験中です。ラフティングは水不足で,カヌーになったとのことです。長良川の水は冷たくて気持ちいいそうです。12:45トレジャーグループはやっと弁当です。午後の活動です。魚取はヨシノボリという魚が取れるそうです。クレープを作るグループもあります。手作りクレープはとてもおいしそうです。16:37体験はすべて無事終了し,夕食まで自由時間です。17:45夕食が終わりました。全員元気です。キャンプファイヤーも盛り上がって楽しかったようです。2日目も無事終了しました。
9月15日(水)3日目です。自然園は雨は降っていないようです。昨日の夜はみんなぐっすり眠っていたとのことです。全員元気に朝の集いに参加しました。10:00退園式を 終え,自然園を出発しました。この後は,郡上市内散策と食品サンプル作りです。10:25郡上市内へ到着しました。これから2グループに分かれて,市内散策弁当と食品サンプル作りになります。雨は降っていないので,河原でお弁当を食べています。12:47郡上市内を出発しました。14:25予定よりやや早く学校に到着しました。楽しい思い出がたくさんできたようですね。
速報は,ここをクリックしてください。