学校日記

5月31日(月) 集会

公開日
2021/05/31
更新日
2021/05/31

今日の石尾台中

5月31日(月)に集会を行いました。
まずは、卓球、ソフトテニス女子の表彰を行いました。
次に、校長先生から、石中生が毎日通っている学校前の歩道を草取りしてくださる一人の女性の紹介がありました。その女性に校長先生が名前を尋ねたところ、本校卒業生の保護者であることをおっしゃられました。
そして、その方に、校長先生が、感謝の気持ちを伝え、「校長室でお茶でも飲み休憩してください」と声をかけたところ遠慮され、取った草と道具をもって、帰っていかれました。
その後、校長先生は、女性の素敵な後ろ姿を見て、頭を下げたそうです。

君たちは、その話を聞いて何を感じましたか。
地域の方には、紹介のあった女性のように通学路を草取りして下さる方、登下校時に君たちの交通安全を願い立哨してくださる方などいろいろな方が君たちを支えてくださっています。周りの方への感謝の気持ちは、いつまでも忘れないでください。

最後に、安全担当教員より、「6月の登下校マナー強化月間」について話がありました。この2ヶ月を振り返ると、並列走行違反や一旦停止違反、自転車同士の接触事故などがありました。校区内は坂道が多く、いつ重大事故が起こっても不思議ではない状況です。一人一人が交通ルールをしっかり守ることで、安全が確保されます。交通ルールをしっかり守りましょう。