学校日記

自転車通学者への指導

公開日
2017/06/07
更新日
2017/06/07

今日の石尾台中

 ST後、自転車通学者を集めて登下校について教頭先生からお話がありました。今、200名近くの生徒が自転車通学をしており、安全意識を高め子どもたち自身と地域の方の安全を守ることが重要です。
 教頭先生からは以下のような話がされました。
 ○特に下り坂では意識してスピードを落とし、急な飛び出しがあっても止まれるようにすること
 ○自転車に乗って走行中は、左側を1列で走行する。自転車を降りて歩いて引いている場合は、右側を歩行すること
 ○自分の身は自分で守ることは勿論、他の人の身(歩行者等)も守ること
 ○加害者にも、被害者にもならないこと
石中生が、事故無く「笑顔」で生活できることを祈っています。