学校日記

ちょっといい話7

公開日
2016/12/16
更新日
2016/12/16

今日の石尾台中

 今日のちょっといい話は2年生のお話です。
 給食の食缶を配膳室に返却していたときのことです。2年4組の食缶のふたがしっかり閉まっていなかったため、残った食材が廊下にこぼれてしまいました。4組の子たちはすぐ、教室に雑巾を取りに行ったり片付けを始めました。
 そこに、通りかかった1組の給食当番の子たちも一緒に片付けを手伝ってくれたそうです。
 誰かに指示されたわけでなく、目の前で困っている人を助ける2年生の子どもたちの優しさに感動です。
 また1つ、石中生のいいところを紹介できました。