学校日記

≪校長室の窓≫  成長

公開日
2013/12/18
更新日
2013/12/18

2年生

石中生の皆さんへ

今日もまた、私が尊敬する東井義雄先生の言葉を紹介します。

犬や猫の成長は、大きくなるのを成長といいます。
しかし、人間は、
赤ちゃんが保育園に行くようになった、
幼稚園に行くようになった、
小学生になった、
中学生になった、
高校生になった、
というだけでは成長したと言えないのではないでしょうか。
では、何を人間成長のものさしにするか。
私は「自律の力こそ」と考えてきました。

<補足>
「自律」は、国語辞典に次のように載っていました。
・自分の意志によって立てた規範に従い、行動すること。
・自分で自分の行動を規制すること。