学校日記

≪校長室の窓≫  奇蹟(きせき)

公開日
2013/12/16
更新日
2013/12/16

学校の窓

石中生の皆さんへ

今日の中日新聞朝刊「中日春秋」に、
「石中生の皆さんにぜひ読んでほしい!」思う文が載っていましたので、
紹介します。(以下引用 一部省略)


約4兆の惑星に地球のような星があるのは「奇蹟(きせき)」。
そこに生命が生まれたのも奇蹟で、
その生命が人間にまで進化したのも「奇蹟の連続」。

何億何兆もの奇蹟が積み重なった結果、
あなたも私も今をこうして生きているのです。
今生きているというだけで、
もうそれは、奇跡の中の奇蹟なのです。

人間は奇跡そのもの。
だから人間は生きなければなりません。

全国の小中高校などで、
19万8千件のいじめが確認されました。

「奇蹟」の子どもたちへ。

いじめてはならぬし、死んではならぬ。
「奇蹟」なのだから。